謹賀新年
=HSCI Takanari Hashimoto(URL:http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
発売されてからもう3年近く経つ「国家の品格」を読んだ。後ろを見ると48刷りあり263万部以上売れているとのこと。
内容はアメリカ的な利益至上主義に傾倒し、日本人らしさを失いつつある日本への提言である。色々興味深く読める内容だった。
・論理では問題解決できない
・自由と平等は欧米が作り上げたフィクション
・文化と伝統を尊重しない国家は滅ぶ
・日本の武士道
・利益至上主義は犯罪的なビジネスが横行する
内容はとても共感できることが多かった。数学者としてTVでも以前から拝見していた藤原さんなので親近感を持てて読めた。
藤原さんは英語も堪能で高校生時代は全国で一番を取っているし、アメリカやイギリスの名門大学に研究のために留学している。
その藤原さんが英語は日本語をきちんと勉強した後で十分と書いてある。大事なのは教養と専門性である。昔の日本人は英語は出来なくてもすぐれた教養・専門性および人格で外国人から尊敬されていたことも書かれている。
ところが昨今は表面的な英会話ができても中身がない日本人が多く、海外から低く見られているようだ。
英語が堪能な藤原さんだけに説得力がある。
数学者の藤原さんらしいのはゲーテルの「不完全性定理」を引用しているところ。
最近は色々なところでゲーテルの「不完全性定理」を目にするのは偶然かな。
もっとも、ゲーテルの「不完全性定理」はいろいろなことに該当するから当然かもしれないが。
=HSCI Takanari Hashimoto(http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント