オフィスの無印製品~電化製品はホワイト
オフィスは常に整然としていないと作業しずらいが、色の意識も大切である。
IT機材は黒色が結構多い。
黒い電化製品やIT機材は精悍なイメージとスタイリッシュなイメージがあるが、黒いモノばかりが多くなるとオフィスのなんとなく暗くなる。
自分のオフィスはシンプルに保ちたいのと、作業場が暗くならないように無印の白い家電製品が多い。
冷蔵庫と電子レンジ
これは空気清浄機。
手軽な電気ポット。
エアコンは呼吸系に良くないと聞いたので、オイルヒーターをなるべく活用。
意外と重宝して便利なテプラ。
壁掛けタイプのCDプレイヤー。
コードがスイッチになっている。
以上は全て無印製品。
白はコンクリートの打ち放しにもマッチする。
その上、オフィス全体に統一感と明るさを維持できて、清潔感も感じる所が良い。
これ以外も白の家電や機器があるがそちらはまた今度。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 6つのテーマを同時並行作業(2019.07.05)
- すっかりご無沙汰してしましました(2018.05.27)
- CCCC(C AND C++CODE COUNTER)GUIランチャーの公開(2017.04.13)
- 作成したYicesのGUIからオプションを変えSMTを行う(2017.01.19)
- 『Yices』によるSMTソルバ(2017.01.18)
最近のコメント