ミネアポリスの市街地の風景
ワークショップの昼休みにミネアポリスの市街地に出かけての街の風景を写真に収めた。
ミネアポリスってこんな雰囲気の街。
結構高層のビルが多く、州の建物も多い(空が青い)。
ビルとビルを結んでいる「スカイウォーク」。
ミネアポリスのビルは多くのビル間が、この「スカイウォーク」で連結されている。
街中にはユニークなオブジェや彫刻も結構多い。
豆(?)が仕事をしている。
建物もユニークなものが多い。
クラシカルなデザインや近代的なもの、いかにもアメリカの州のオフィスの建物と言った感じのものがある。
下記は「United State Courthouse」。
建物の中にも入って撮影した。
1Fには喫茶店もあった。
全面ガラス張り。
TV局のスタッフがスタンバッていた。何かあるのかな?
広場。奥にあるビルは建設中とか取り壊し中ではなくこういうデザイン。
下記はアメフトのドームスタジオ。
紫がチームカラーのようだ。
街中のを走るトラム。
非常に便利である。
車両の塗装のパターンのバリエーションが多い。
トラムのチケットと停車駅それとチケット販売機。
チケットを買う時にレシートも出せる。
トラムの料金は安く、30分位乗って1.75USドル。
トラムもエコだが、自転車が借りれるようになっていてこちらはもっとエコ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 6つのテーマを同時並行作業(2019.07.05)
- すっかりご無沙汰してしましました(2018.05.27)
- CCCC(C AND C++CODE COUNTER)GUIランチャーの公開(2017.04.13)
- 作成したYicesのGUIからオプションを変えSMTを行う(2017.01.19)
- 『Yices』によるSMTソルバ(2017.01.18)
最近のコメント