エンジニアのための資産形成の本
もうすぐお盆だというのに、一向に快晴と言う日がない。
このブログを書いている最中も強い雨が降ってきた。
今年の夏は天候まで不景気のようだ。
天気がイマイチで御盆休みに海や山および川にいけないときは、普段読まない本にトライするのが良い。
独立系FPの中桐さんの書籍の最新刊は、なかなか面白いのでこの機会にどうだろうか?
不景気でサラリーマンの給与削減など収入面で不安がある方が多いと思うが、会社に依存ぜず自分で戦略を持つことが大事。その為にはまず学習しないとね。
中桐さんはいつも多忙にしているはずだが、会うといつも穏やかな表情で余裕をもって作業されている印象を受けるから流石と思う。
また、多忙な業務の合間を縫ってコンスタントに書籍をリリースするのはリッパ。
そう言えば、中桐さんとは中桐さん主催の軽井沢の旅行でで17日お会いする予定だ。
メルシャン美術館、大賀ホールにて八月際のクラシック鑑賞などが盛り込まれている。
天気が晴れることを願う。
=HSCI Takanari Hashimoto(URL:http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 6つのテーマを同時並行作業(2019.07.05)
- すっかりご無沙汰してしましました(2018.05.27)
- CCCC(C AND C++CODE COUNTER)GUIランチャーの公開(2017.04.13)
- 作成したYicesのGUIからオプションを変えSMTを行う(2017.01.19)
- 『Yices』によるSMTソルバ(2017.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント