軽井沢バスツアー~メルシャン美術館、大賀コンサートホール,etc
FPのガイアさん(http://www.gaiainc.jp/)企画のバスによる軽井沢バスツアーに参加。
晴天に恵まれ渋滞も無く幸運なツアーだった。
軽井沢は3年か4年ぶりだ。
今回はFPの中桐さんの企画で、「メルシャン美術館」を見学し、美術館の敷地内にある「エルミタージュ・ドゥ・タムラ」でランチ(有名なお店らしい:http://www.ryoubi.jp/)。
午後はソニーの元CEOの大賀さんの大賀ホールでクラッシック鑑賞。
そして、出発までの時間はアウトレットモールで買い物というスケジュール。
ソニー時代には、大賀ホールには行ったことが無かったので良い思い出になった。
やはり、日本人はもっともっと美術やクラッシック演奏などを楽しむべきだね。
本当に豊かな人はお金はもちろん、自分の好きな時に、好きことを出来る人の事で、日本人に一番欠けていることだな。
ロンドンに行ってもパリに行っても、音楽と美術は常に人々の生活の中心にある。
サラリーマンである方はなかなか難しかもしればいが、これからの時代はPrice(金額)で無くPriceless(金によって測れない価値:Value)なので、いかに自分らしい納得できる時間を過ごすかだ。
=HSCI Takanari Hashimoto(URL:http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 6つのテーマを同時並行作業(2019.07.05)
- すっかりご無沙汰してしましました(2018.05.27)
- CCCC(C AND C++CODE COUNTER)GUIランチャーの公開(2017.04.13)
- 作成したYicesのGUIからオプションを変えSMTを行う(2017.01.19)
- 『Yices』によるSMTソルバ(2017.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント