名古屋市内の眺望~がんばれ名古屋の巻き
名古屋のマリオットから名古屋駅周辺の眺望を眺めた。これまで何度となく見た景観だが、不況になってからは初めてだ。
ホテルにチェックインしたとき、部屋までポーターが案内して荷物を運んでくれるときにエレベーターの中で色々話をした。特に今回の不景気がビジネスに影響が出ているか尋ねた。外国からの宿泊客が減っているとのこと。特に韓国からの人が減ったと話していた。
派遣労働者の契約終了が一番多い名古屋だけれども、日本の景気回復のカギを握っているのも名古屋の自動車産業だから是非頑張って欲しくて応援している。
今回の不況は深刻だけれども、逆に日本が産業で成立している国と改めて実感したと思う。一時的な利益の極大化を狙いすぎる金融ビジネスや不動産ビジネスにばかり意識が今回のような時代になる。
製造業や農業など含めて、本来のビジネスのあり方を直視しないと日本の景気は回復しない。
=HSCI Takanari Hashimoto(URL:http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 6つのテーマを同時並行作業(2019.07.05)
- すっかりご無沙汰してしましました(2018.05.27)
- CCCC(C AND C++CODE COUNTER)GUIランチャーの公開(2017.04.13)
- 作成したYicesのGUIからオプションを変えSMTを行う(2017.01.19)
- 『Yices』によるSMTソルバ(2017.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント