オブジェクト指向モデリング強化書~「Advanced Object-Oriented Analysis and Design Using UML」
今日は、オブジェクト指向のモデリングを強化するため役立つ書籍を紹介する。
James.J.Odellの「Advanced Object-Oriented Analysis and Design Using UML」である。
この書籍は、私がオージス総研時代に社内のコンサルタント達と勉強会を実施したときに利用した。
既にJames.J.Odellの本は何冊か翻訳されていたが、彼の新しい書籍ということで勉強会で利用した。もう7~8年くらい前の話である。
内容は過去の著書と重複するところが随分あるが、クラスやオブジェクトの形式記述など新しいエッセンスもある。
本の厚さはそれほどでもないので、詳しい解説や優しい解説を期待する人には向かないが、コンパクトにエッセンスを掴むには良い書籍だ。
James.J.Odellは集約やコンポジションについて他の方法論者よりも注意深く分類・整理しているところに特徴があり面白い。
=HSCI Takanari Hashimoto(URL:http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント