登戸に行ってきました
昨日11月6日は登戸に行った。
小田急線とJRが連絡している登戸の利用客は結構凄いが、多くが乗り換えの人の様だ。
私自身、登戸駅の改札を抜けるのは年に数回しかない。多くは乗継で利用するため登戸で降りることは少ないが、年に2回程度、スパークスシステムズ ジャパンの代表である河野さんと、飲み会兼ビジネスの話をするときに登戸を利用する。
昨日も河野さんと定例(?)で登戸でお会いした。
登戸駅は降りて見るとわかるが、駅周辺は意外と静かな感じである。
河野さん、お忙しいところ、昨日は長い時間お付き合い頂きありがとうございました。
=HSCI Takanari Hashimoto(URL:http://hsc-i.com/)=
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 6つのテーマを同時並行作業(2019.07.05)
- すっかりご無沙汰してしましました(2018.05.27)
- CCCC(C AND C++CODE COUNTER)GUIランチャーの公開(2017.04.13)
- 作成したYicesのGUIからオプションを変えSMTを行う(2017.01.19)
- 『Yices』によるSMTソルバ(2017.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こうのです。遅くまでありがとうございました。いつの間にか写真を撮ったんですね。
非常に勉強になりました。本来はコンサルティングを受けないと聞けない話もあるので、役得ですね。
またやりましょう!
投稿: こうの | 2008年11月 8日 (土) 01時53分